みなさんこんにちは。minisatoと申します。
今回はいよいよ11月15日に迫った全国ハモネプ大リーグ2025秋(第31回)に関連し、Cブロック出場の3グループ(クラシカーズ、ME2(ミーツー)、どるふぃんず)についてご紹介していきます!
- クラシカーズはどんなグループ?
- クラシカーズのメンバーや受賞歴は?
- ME2はどんなグループ?
- ME2のメンバーや受賞歴は?
- どるふぃんずはどんなグループ?
- どるふぃんずのメンバーや受賞歴は?
などが気になる方はぜひ最後まで読んでみてください!
クラシカーズ
クラシカーズ(Classic’ars)は慶應義塾大学のアカペラサークル「WALKMEN」出身の男性4人、女性2人の6人組アカペラグループです!クラシック×J-POPをコンセプトとしており、クラシック曲とJ-POPを組み合わせた独自の楽曲を演奏しています!全国ハモネプ大リーグ2025での歌唱曲も『倍倍FIGHT!』(CANDY TUNE)×『くるみ割り人形』(チャイコフスキー)となっています!
こちらの動画でも、『交響曲第5番(運命)』(ベートーヴェン)×『アイドル』(YOASOBI)などを披露していますね!
各種SNSリンクはこちら
- X:https://x.com/classic_ars
- YouTube(WALKMEN):https://youtube.com/@keio_walkmen
クラシカーズのメンバーの名前とパートは?
クラシカーズのメンバーの名前とパートは次の通りです!
| メンバー名 | パート |
| りこぴん | リード |
| すちゃ | 1st Chorus |
| くぼそー | 2nd Chorus? |
| ゆーや | 3rd Chorus? |
| まこと | Bass vocal |
| もりけん | Voice Percussion |
パートについてはハモネプ2次選考通過の動画から推測したものを載せています。特にくぼそーさんとゆーやさんのどちらかが2nd、3rdコーラスと思われますがはっきりとはわかりませんでした。
ハモネプ大リーグ2025の2次選考通過グループ発表動画はこちら(クラシカーズは4:07〜)
クラシカーズの主な受賞歴は?
クラシカーズは比較的新しく組まれたバンドのようで、SNSのアカウントも2025年10月に作ったばかりとなっています。そのため、アカペラ大会などへの出場、受賞歴は確認することが出来ませんでした。
おそらく、大学のサークル関連イベント(WALKMEN2025年春サークルライブ(CL)など)での演奏が中心なのではないでしょうか。
ME2(ミーツー)
ME2(ミーツー)は東京出身の男性3人、女性1人の4人組バンドです!「トリプルボイパ」と紹介されておりハモネプの演奏を見たところ、モナさんによる女性リードボーカルでにっしーさんがたまにハモりを担当ししていました。「トリプルボイパ」と紹介されるだけあり、ボイパ技術を前面に押し出した演奏となっています!
ME2(ミーツー)のメンバーの名前とパートは?
ME2のメンバーの名前とパートは次の通りです!
| メンバー名 | パート |
| モナ | リード |
| にっしー | Voice Percussion |
| ジュン | Voice Percussion |
| ケーゴ | Voice Percussion |
モナさんはアカペラグループ「リメリック」のメンバーとして2度のハモネプ決勝進出経験があります!(2021年2月27日放送回決勝進出、2022年3月19日放送回決勝進出)
にっしーさんはXのポストによると様々なアカペラ楽曲のアレンジを手掛けていることがわかります!自らビートボクサーとして全日本ベスト8の経験を持ち、ダブルボイスを使いこなします!
ジュンさんは高身長(191cm)で高速連打を得意とし、ケーゴさんは重低音を得意とし、それぞれBeatboxの大会等に出場しているようです!
ME2(ミーツー)の主な受賞歴は?
ME2はSNSのアカウントもなく、アカペラ大会などへの出場、受賞歴は確認することが出来ませんでした。ジュンさん、ケーゴさんらはBeatboxの大会等に出場しているようです。
どるふぃんず
どるふぃんずは「若手歌うま芸人集団」と紹介されており、吉本興業芸人を中心とした男性4人、女性2人の6人組グループです!全国ハモネプ大リーグ2024でも本戦出場を決めた実力者でリードボーカルを回しながら歌い、アレンジは比較的シンプルですが王道のアカペラという感じで、一体感ときれいなハモリが特徴的です!
各種SNSリンクはこちら
- 公式サイト:https://motochorus.hp.peraichi.com/
- X:https://x.com/dolphins_acpl
- YouTube(愛のゆる~いお部屋):https://www.youtube.com/@ai_yuruheya/featured
- Tiktok:https://www.tiktok.com/@moto.chorus
どるふぃんずのメンバーの名前とパートは?
どるふぃんずのメンバーの名前とパートは次の通りです!
| メンバー名 | 主なパート |
| みみたん(加藤みゆう) | リード |
| 愛(ヨネダ2000) | 1st Chorus |
| 松下(バリカタ友情飯) | 2nd Chorus |
| 三部(定点計画) | 3rd Chorus |
| 京極(9番街レトロ) | Bass vocal、リード |
| 鈴木ジェロニモ | Voice Percussion他 |
松下さんと鈴木ジェロニモさんは、実は早稲田大学のアカペラサークル出身とのことです!
どるふぃんずの主な受賞歴は?
どるふぃんずはハモネプ出場歴やイベント出演歴はありますが、アカペラ大会の出場に関する情報は見当たりませんでした。ここでは、ハモネプ出場歴とイベントやライブの参加歴、予定の一部をご紹介します!
全国ハモネプ大リーグ2024 本戦出場
じゃ~んずΩSpecial Live!! DAY2 跳んでJUMP!2つ同じ意味だけどイルカ?@GRAPES KITASANDO 2025.04.18出演
Family Vol.3@赤羽Reny 2026.02.11出演予定
まとめ
本記事では11月15日に迫った全国ハモネプ大リーグ2025秋(第31回)に関連し、Cブロック出場の3チーム(クラシカーズ、ME2(ミーツー)、どるふぃんず)についてご紹介しました!
- クラシカーズは慶應義塾大学のアカペラサークル「WALKMEN」所属の男性4人、女性2人の6人組アカペラグループで、クラシック×J-POPをコンセプトとした楽曲が特徴的
- クラシカーズのメンバーは りこぴん、すちゃ、くぼそー、ゆーや、まこと、もりけんの6人
- クラシカーズの受賞歴は確認できなかったが、大学のサークルイベントWALKMEN2025年春CLなどで演奏している
- ME2は男性3人、女性1人の4人組バンドでトリプルボイパが特徴的
- ME2のメンバーは モナ、にっしー、ジュン、ケーゴの4人
- ME2の受賞歴、歌唱歴は確認できなかった
- どるふぃんずは吉本興業芸人を中心とした男性4人、女性2人の6人組グループでリードボーカルを回しながら歌い、王道のアカペラハーモニーが特徴的
- どるふぃんずのメンバーは みみたん、愛、松下、三部、京極、鈴木ジェロニモの6人
- どるふぃんずの受賞歴は確認できなかったが、全国ハモネプ大リーグ2024でも本戦出場を決めており、各種イベント、ライブ等に出演している
ということがわかりましたね!参考に載せた動画などからそれぞれ異なる各バンドの魅力がわかります!Cグループからどのバンドが決勝進出なるか楽しみですね!最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント