本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

全国ハモネプ大リーグ(2025秋、第31回)のAブロックチーム紹介!(あまのん、The Boogie City、夕凪)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アカペラ
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。minisatoと申します。

今回はいよいよ11月15日に迫った全国ハモネプ大リーグ2025秋(第31回)に関連し、Aブロック出場の3グループ(あまのん、The Boogie City、夕凪)についてご紹介していきます!

  • あまのんはどんなグループ?
  • あまのんのメンバーや受賞歴は?
  • The Boogie Cityはどんなグループ?
  • The Boogie Cityのメンバーや受賞歴は?
  • 夕凪はどんなグループ?
  • 夕凪のメンバーや受賞歴は?
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あまのん

あまのんはアカペラ特化型のYouTubeチャンネルである「PLUS Unison.」の中で組まれた男性3人、女性3人の6人組バンドです!基本的に天音さんによる女性リードボーカルで、明るく伸びやかな歌声が特徴的です!

あまのんのメンバーの名前とパートは?

あまのんのメンバーの名前とパートは次の通りです!

メンバー名パート
天音リード
まちゅ1st Chorus
石橋かのん2nd Chorus
りょーた3rd Chorus
BayashiBass vocal
かわむーVoice Percussion

リードを務める天音(あまね)さんはアカペラグループ「ハイスクールバンバン」のリードボーカルを務め(2023年3月31日に活動終了1)、2019年6月に行われたハモネプで準優勝の経験もあります!

また、「メメントモリ」というゲーム内楽曲の歌唱も務めるなど、リード力がとても高く、その歌声に魅了される人も多いのではないでしょうか?

ちなみに、グループ名「あまのん」の「あま」は天音さんの名前から来ているようです!2このことから、「あまのん」の「のん」は石橋かのんさんの名前から取ったものと推測されます!

また、Bassを務めるBayashiさんは2024年のハモネプ大リーグ(第28回)では「JETS」のメンバーとして本戦出場しており、現在「8Law」のメンバーとしても活動するなど多数のアカペラグループで活躍するBass Vocalです!「JETS」。「8Law」はいずれも男女混合5人組アカペラグルーブです!「JETS」、「8Law」のメンバーについて気になる方はこちらの記事もご覧ください!

アカペラグループJETSのメンバー紹介!各メンバーの元所属のグループやMBTIの結果から見る性格をご紹介!
アカペラグループ「JETS」をのメンバー紹介します!メンバーの年齢や性格、以前所属していたグループ、ソロ活動しているメンバーなどもわかります!
アカペラグループ8Law(エイトロー)のメンバーの年齢などプロフィール紹介!国際基督教大学出身で韓国出身者も!?ジェイは脱退したの?
男女混合アカペラグループの8Law(エイトロー)の結成の経緯や初期メンバーから現在までの脱退、加入の経緯、年齢などのプロフィールなどをご紹介する記事です!

かわむーさんは天音さんの彼氏とのことです!3

あまのんの主な受賞歴は?

あまのんはPLUS Unison.のYouTubeチャンネルでの動画での歌唱はもちろん、メンバーのXのポスト等から各種イベントに参加している様子が確認できますが、アカペラ関連の大会出場や受賞暦は確認できませんでした。

最近の参加イベントの一例として、50FES2025などがあります!

The Boogie City

capThe Boogie Cityは早稲田大学のアカペラサークルStreet Corner Symphony出身の男性4人、女性2人の6人組バンドです!すでに大学は卒業し、OBとなっているようです。2023年にはアカペラ2大大会と言えるJAM、A cappella Spiritsの共に制し、これはアカペラ界初の快挙となっています!基本的にYunaさんによる女性リードボーカルで、歌声は男性顔負けな程かっこよく洋楽も見事歌い上げます!

The Boogie Cityのメンバーの名前とパートは?

The Boogie Cityのメンバーの名前とパートは次の通りです!

メンバー名パート
Yuna(ゆーな)リード
Kaname(かなめ)1st Chorus
Kodai(こーだい)2nd Chorus
Takumi(たくみ)3rd Chorus
Konkei(こんけい)Bass vocal
Yusuke(ゆーすけ)Voice Percussion

リードボーカルのYunaさんはイギリス育ちで、海外でミュージカル出演経験もあるなど幼少期から音楽に親しんできたとのことです!

The Boogie Cityの主な受賞歴は?

The Boogie Cityは多数のアカペラ大会で受賞歴がある確かな実力者です!主な功績は次の通りです!

伊達アカ2023 SATURDAY NIGHT STAGE SNS銀賞

伊達アカ2023各賞表彰バンド紹介 | 伊達アカ
【伊達アカ2023 1日目結果 (10/7)】SATURDAY NIGHT STAGE 受賞バンド・SNS最優秀賞 絶壁味噌田楽(東京・社会人) ・SNS銀賞 The Boogie City(東京・早稲田大学) ・観客投票賞...

2023年のJapan A cappella Movement BOJ(Best of JAM)&オーディエンス賞受賞

第12回(2023年)A cappella Spirits 全国決勝大会優勝

https://x.com/acaspi_official/status/1758472847352308222

また、ハモネプ公式Xのポストの動画で審査員の宮本美季さんが印象に残ったグループとしてThe Boogie Cityを挙げ、「緻密なことをやっているにもかかわらず最後まで音楽的でプロの歌唱のようだった」と評価しています!

夕凪

夕凪もThe Boogie Cityと同様、早稲田大学出身ですがサークルは異なりChoco CrunchのOGの女性5人組バンドです。今大会唯一の女性グループで、リードボーカルは亜弥さんが務め、バンド全体的にクラシカルで倍音を活かした美しいハーモニーが魅力的です!

夕凪のメンバーの名前とパートは?

夕凪のメンバーの名前とパートは次の通りです!

メンバー名パート
亜弥リード
さやか1st Chorus
萌音2nd Chorus
真帆3rd Chorus
千成Bass vocal

夕凪の主な受賞歴は?

夕凪は多数のアカペラ大会で受賞歴がある確かな実力者です!主な功績は次の通りです!

A cappella Spirits EXTRA2023 ギャルバン全国大会優勝

第8回カマクラ・アカペラ・サミット出場

第8回Archive | kamakura-acappella

伊達アカ2024 Best Chorus賞

2024年のJapan A cappella Movement BOJ(Best of JAM)受賞

まとめ

本記事では11月15日に放送された全国ハモネプ大リーグ2025(第31回)に関連し、Aブロック出場の3チーム(あまのん、The Boogie City、夕凪)についてご紹介しました!

  • あまのんは男性3人、女性3人の6人組バンドで天音さんによる明るく伸びやかなリードボーカルが特徴的
  • あまのんのメンバーは天音、まちゅ、石橋かのん、りょーた、Bayashi、かわむーの6人
  • あまのんの受賞歴は確認できなかった
  • The Boogie Cityは男性4人、女性2人の6人組バンドで洋楽もかっこよく歌い上げるYunaさんによるリードボーカルが特徴的
  • The Boogie CityのメンバーはYuna、Kaname、Kodai、Takumi、Konkei、Yusukeの6人
  • The Boogie Cityの受賞歴は2023年のJapan A cappella Movement BOJ他多数
  • 夕凪は女性5人組バンドでクラシカルで倍音を活かした美しいハーモニーが特徴的
  • 夕凪のメンバーは亜弥、さやか、萌音、真帆、千成の5人
  • 夕凪の受賞歴は2024年のJapan A cappella Movement BOJ他多数

ということがわかりましたね!参考に載せた動画などからそれぞれ異なる各バンドの魅力がわかります!最後まで読んでいただきありがとうございました。

  1. 【ハイスクール・バンバン】活動終了のお知らせ|muchoo ↩︎
  2. 天音さんのXのポスト|2022/07/14 ↩︎
  3. 天音さんのXのポスト|2023/04/28 ↩︎

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました