本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ハモネプの歴代出場グループや優勝曲は?2022〜2025年まとめ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アカペラ
この記事は約12分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。minisatoと申します。

今回はハモネプが2025年秋に開催されることが発表されたのを機に、20年以上の歴史がある人気企画番組であるハモネプについてまとめていきます!

  • 第1回〜第24回(2001年〜2021年)の優勝グループと優勝曲は?
  • 第25回〜第30回(2022年〜2025年)出場グループ一覧と決勝曲は?
  • YouTubeチャンネルを持つアカペラグループはいるの?

などが気になる方はぜひ最後まで読んでみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2001年〜2021年のハモネプ優勝チームと優勝曲は?

ここからは過去のハモネプの結果から歴代優勝チームなどをまとめていきます!

2001年から2021年にかけて開催された第1回から第24回については全出場グループや優勝チーム、優勝曲をまとめた記事がありましたので、気になる方は下記記事を読んでみてください!

ハモネプの歴代出場者の全大会別まとめ!優勝チームの曲も紹介! - エンタメまんがFun!
ハモネプは20年以上続く企画番組ですが、今まで数々のアカペラチームが出場してきました。 今から考えるとこんなに

優勝グループと優勝曲のみ知りたい!という方はWikipediaで”ハモネプリーグ“の”歴代開催と出場グループ”にも記載がありますのでご覧ください!

2022年〜2025年に開催のハモネプ出場グループ一覧と優勝曲は?

第1回〜第24回の出場グループなどについては先ほどご紹介した記事内に詳しく書かれていましたので、本記事では2022年から2025年にかけて開催された第25回〜第30回の出場グループをご紹介していきます!

第25回出場グループ12組は!?優勝は”夜にワルツ”

2022年3月19日に放送された「ハモネプ! 青春アカペラ大学日本一決定戦! 熱き戦いに感動の嵐!」(第25回)の本戦出場グループ一覧は次の通りです!番組タイトルの通り、大学生に絞った戦いでした!(参考記事:https://tmbi-joho.com/2022/03/19/hamop22sp/)

Aブロック

  • アダムス(神戸大学)
  • エウレカ(学習院大学)
  • ラストエコーズ(北海道大学)

→アダムスが決勝進出!

Bブロック

  • ギンモクセイ(慶應義塾大学)
  • マイナスイオン(広島大学)
  • エイトロー(国際基督教大学)

→エイトローが決勝進出!

Cブロック

  • 夜にワルツ(横浜国立大学)
  • サクラノ幻想(関西大学)
  • 月見坂(名古屋大学)

→夜にワルツが決勝進出!

Dブロック

  • 六角節(神奈川大学)
  • リメリック(東京大学)
  • ノットイコール(鹿児島大学)

→リメリックが決勝進出!

また、敗者復活枠でギンモクセイが残り、5チームが決勝進出となりました!歌唱曲と結果は次の表の通りです!関連YouTubeチャンネルを持つグループについては、チャンネルのリンクを貼り、そのグループが歌唱曲を配信している場合は曲のリンクも貼っていますのでぜひ聴いてみてください!

グループ名
(大学名)
歌唱曲歌手名順位と得点
アダムス
(神戸大学)
宿命Official髭男dism5位
524点
エイトロー
(国際基督教大学)
残酷な天使のテーゼ高橋洋子2位
552点
夜にワルツ
(横浜国立大学)
Automatic宇多田ヒカル1位
554点
リメリック
(東京大学)
Shape Of Youエド・シーラン3位
551点
ギンモクセイ
(慶應義塾大学)
ロマンスの神様広瀬香美4位
545点

第25回の優勝チームは横浜国立大学の”夜にワルツ”で、得点は554点でした!

第26回出場グループ12組は!?優勝は”バリバリ”

2022年12月24日に放送された「ハモネプ2022 クリスマスSP」(第26回)の本戦出場グループ一覧は次の通りです!番組タイトルからはわかりませんが、第26回は学生に絞った戦いでした!(参考記事:https://tmbi-joho.com/2022/12/24/hamop22ch/)

Aブロック

  • めどれみ(岡山大学、ノートルダム清心女子大学)
  • シャンディタウン(大阪大学、関西大学)
  • ビート・ビート・ビート(東京外国語大学、中央大学、東京理科大学)

→シャンディタウンが決勝進出!

Bブロック

  • 太陽の破片(名古屋大学、南山大学)
  • すばる(立命館大学)
  • ささめき(龍谷大学)

→ささめきが決勝進出!

Cブロック

  • ジュリアナイト(大阪大学、同志社大学他)
  • しっくすなっつ(京都工芸繊維大学、名古屋大学他)
  • チョコミン党(小中高生)

→チョコミン党が決勝進出!

Dブロック

  • ラボラトリア(お茶の水女子大学、名古屋大学他)
  • ジュークボックス(東京大学)
  • バリバリ(立命館大学)

→バリバリが決勝進出!

また、敗者復活枠でジュークボックスが残り、5チームが決勝進出となりました!歌唱曲と結果は次の表の通りです!関連YouTubeチャンネルを持つグループについては、チャンネルのリンクを貼り、そのグループが歌唱曲を配信している場合は曲のリンクも貼っていますのでぜひ聴いてみてください!

グループ名歌唱曲歌手名順位と得点
シャンディタウン君は天然色大滝詠一4位
503点
ささめきEverythingMISIA5位
493点
チョコミン党White LoveSPEED3位
511点
バリバリロマンスの神様広瀬香美1位
525点
ジュークボックス夜空ノムコウSMAP2位
520点

第26回の優勝チームは立命館大学の”バリバリ”で、得点は525点でした!

第27回出場グループ12組は!?優勝は”うたかるた”

2023年5月27日に放送された「ハモネプ2023大学日本一決定戦!アカペラ青春フェスSP」(第27回)の本戦出場グループ一覧は次の通りです!番組タイトルの通り、大学生に絞った戦いでした!(参考記事:https://tmbi-joho.com/2023/05/27/hamop23/#google_vignette)

Aブロック

  • ふなで(神戸大学)
  • エースナンバー(同志社大学)
  • じゅぴたー。(慶應義塾大学)

→ふなでが決勝進出!

Bブロック

  • ワンメイト(立命館大学)
  • れこおど倶楽部(大阪教育大学)
  • ブギーウギー(中央大学)

→ワンメイトが決勝進出!

Cブロック

  • ハンドレッド(立命館大学)
  • うたかるた(関西学院大学)
  • ファンタジア(広島大学)

→うたかるたが決勝進出!

Dブロック

  • ドレミソ煮込みうどん(名城大学)
  • チンチャ(韓国ヨンセ大学)
  • 栞紐(上智大学)

→栞紐が決勝進出!

また、敗者復活枠でハンドレッドが残り、5チームが決勝進出となりました!歌唱曲と結果は次の表の通りです!関連YouTubeチャンネルを持つグループについては、チャンネルのリンクを貼り、そのグループが歌唱曲を配信している場合は曲のリンクも貼っていますのでぜひ聴いてみてください!

グループ名
(大学名)
歌唱曲歌手名順位と得点
ふなで
(神戸大学)
あの夢をなぞってYOASOBI2位
515点
ワンメイト
(立命館大学)
高嶺の花子さんback number4位
504点
うたかるた
(関西学院大学)
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS1位
517点
栞紐
(上智大学)
シンクロニシティ乃木坂463位
512点
ハンドレッド
(立命館大学)
KICK BACK米津玄師5位
498点

第27回の優勝チームは関西学院大学の”うたかるた”で、得点は517点でした!

第28回出場グループ12組は!?優勝は”バンビークルー”

2024年3月2日に放送された「全国ハモネプ大リーグ!史上初の生放送!アカペラ最強決定戦!」(第28回)の本戦出場グループ一覧は次の通りです!番組タイトルの通り、ハモネプ初の生放送による戦いでした!(参考記事:https://tmbi-joho.com/2024/03/02/hamop24/)

Aブロック

  • バリバリ(立命館大学)
  • うたごえはミルフィーユ
  • エイトロー(国際基督教大学)

→エイトローが決勝進出!

Bブロック

  • ナリン(韓国チーム)
  • くじらの逆襲(西日本大学選抜)
  • ジェッツ

→ナリンが決勝進出!

Cブロック

  • ドルフィンズ
  • 夜にワルツ(横浜国立大学)
  • ハイカラ使節団

→夜にワルツが決勝進出!

Dブロック

  • バンビークルー
  • リメンバー(立命館大学)
  • トコハル

→バンビークルーが決勝進出!

第28回は敗者復活制度がなく、4チームが決勝進出となりました!歌唱曲と結果は次の表の通りです!関連YouTubeチャンネルを持つグループについては、チャンネルのリンクを貼り、そのグループが歌唱曲を配信している場合は曲のリンクも貼っていますのでぜひ聴いてみてください!

グループ名
(大学名)
歌唱曲歌手名順位と得点
エイトロー
(国際基督教大学)
Born This Wayレディー・ガガ2位
671点
ナリン第ゼロ感10-FEET3位
670点
夜にワルツ
(横浜国立大学)
赤いスイートピー松田聖子4位
669点
バンビークルー裸の心あいみょん1位
684点

第28回の優勝チームは”バンビークルー”で、得点は684点でした!バンビークルーは2009年4月21日に行われた第7回以来、15年ぶりの優勝となりました!

第29回出場グループ8組は!?優勝は”かじみ屋”と”紆余曲折”

2024年7月21日に生放送された「ハモネプハイスクール2024」(第29回)の本戦出場グループ一覧は次の通りです!なお、本大会は「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」内の企画として行われました!番組タイトルの通り、高校生に絞った戦いでした!(参考記事:https://w.atwiki.jp/hamonep_league/pages/60.html)

第28回までとは異なり、1回戦は1対1で4対戦行われ、それぞれの対戦で得票数の多いグループが決勝進出となりました!敗者復活制度もありませんでした。

1回戦①

  • アイリス(愛知・千種高校)
  • どぅしぐわぁー(沖縄・名護高校他)

→アイリスが決勝進出!

1回戦②

  • ぺんたぐらむ(全国高校混合)
  • かじみ屋(栃木・矢板東高校他)

→かじみ屋が決勝進出!

1回戦③

  • サイダージ(岡山・岡山学芸館高校)
  • アニメーターズ(愛知・一宮高校他)

→アニメーターズが決勝進出!

1回戦④

  • 知らんけど(大阪・OSM高等専修学校)
  • 紆余曲折(島根・開星高校)

→紆余曲折が決勝進出!

敗者復活制度はなく、4チームが決勝進出となりました!歌唱曲と結果は次の表の通りです!関連YouTubeチャンネルを持つグループについては、チャンネルのリンクを貼り、そのグループが歌唱曲を配信している場合は曲のリンクも貼っていますのでぜひ聴いてみてください!

グループ名
(県名・高校名)
歌唱曲歌手名順位と得点
アイリス
(愛知・千種高校)
3月9日レミオロメン4位
747点
かじみ屋
(栃木・矢板東高校他)
ケセラセラMrs. GREEN APPLE1位
773点
アニメーターズ
(愛知・一宮高校他)
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸 with ナオミキャンベル3位
758点
紆余曲折
(島根・開星高校)
夏祭りWhiteberry1位
773点

第29回の優勝チームは矢板東高校他の”かじみ屋”と開星高校の”紆余曲折”(同率1位)で、得点は773点でした!

第30回出場グループ10組は!?優勝は”岡山学芸館高校”

2025年7月26日に放送された「ハモネプハイスクール2025」(第30回)の本戦出場校一覧は次の通りです!本大会も高校生のみの大会となっており、アカペラグループ名ではなく高校名で行われていました!(参考記事:https://w.atwiki.jp/hamonep_league/pages/61.html)

本大会も第28回までとは異なり、1回戦は1対1で5対戦行われ、それぞれの対戦で得票数の多いグループが決勝進出となりました!敗者復活制度もありませんでした。本大会の歌唱動画はハモネプの公式YouTubeチャンネルである「ハモネプチューブ」で公開されていますので、動画リンクも貼っておきます!

1回戦①

  • 愛知・千種高校
  • 岐阜・多治見西高校

→千種高校が決勝進出!

1回戦②

  • 東京・東京音大附属高校他
  • 岡山・岡山学芸館高校

→岡山学芸館高校が決勝進出!

1回戦③

  • 奈良・高田商業高校
  • 島根・開星高校

→開星高校が決勝進出!

1回戦④

  • 岐阜・岐阜高校
  • 東京・駒込高校

→駒込高校が決勝進出!

1回戦⑤

  • 東京・和光高校
  • 大阪・大阪桐蔭高校

→和光高校が決勝進出!

敗者復活制度はなく、5チームが決勝進出となりました!歌唱曲と結果は次の表の通りです!関連YouTubeチャンネルを持つグループについては、チャンネルのリンクを貼り、そのグループが歌唱曲を配信している場合は曲のリンクも貼っていますのでぜひ聴いてみてください!

都道府県名・高校名歌唱曲歌手名順位と得点
愛知・千種高校DESIRE -情熱-中森明菜4位
477点
岡山・岡山学芸館高校マツケンサンバⅡ松平健1位
489点
島根・開星高校罪と罰椎名林檎2位
488点
東京・駒込高校うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE5位
469点
東京・和光高校TokimekiVaundy3位
485点

第30回の優勝校は岡山学芸館高校で、得点は489点でした!開星高校はなんと1点差で敗れ、惜しくも2大会連続優勝を逃しました!

まとめ

本記事では2025年の秋開催が発表されたハモネプに関連し、2025年夏までに行われた第30回までのハモネプ優勝チームや出場グループなどをまとめました!

  • 第1回〜第24回(2001年〜2021年)の出場グループや優勝曲などはこちらの記事にまとめあり
  • 第25回の優勝は”夜にワルツ”で曲は『Automatic』
  • 第26回の優勝は”バリバリ”で曲は『ロマンスの神様』
  • 第27回の優勝は”うたかるた”で曲は『愛にできることはまだあるかい』
  • 第28回の優勝は”バンビークルー”で曲は『裸の心』
  • 第29回の優勝は”かじみ屋”と”紆余曲折”で曲はそれぞれ『ケセラセラ』、『夏祭り』
  • 第30回の優勝は岡山学芸館高校で曲は『マツケンサンバⅡ』

ということがわかりましたね!2025秋の結果が出たら更新したいと思います!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました