本ブログではアフィリエイト広告を利用しています

第4局の試験官は宮嶋四段!西山朋佳女流三冠の棋士編入試験の対局相手となる新人棋士は?プロフィールや得意戦法をご紹介!

スポンサーリンク
将棋

みなさんこんにちは。minisatoと申します。

今回は2024年9月10日から行われている西山朋佳女流三冠の棋士編入試験に関連し、対局相手として試験官を務める5名の棋士をご紹介します!

棋士編入試験を観戦するに当たり、対局相手はどんな人物なのかを知ればより面白くなると思いますので、是非ご覧ください!

西山朋佳女流三冠が挑戦する棋士編入試験について詳しくは別記事にまとめていますのでこちらをご覧ください!

第3局の結果は!?初の女性棋士を目指す西山朋佳女流三冠のプロ棋士編入試験スケジュールは?合格しても女流棋士として活動出来るの?
西山朋佳女流三冠がプロ棋士編入試験に挑戦することに決定!編入試験の概要や試験スケジュール、合格したらどうなるかなどがわかります!
スポンサーリンク

棋士編入試験の試験官とは

試験官の選定

公益社団法人日本将棋連盟の棋士編入試験規定の中で、棋士編入試験の試験官には新四段から棋士番号順に5名が選出されると定められています。

つまり、棋士編入試験に合格するためには最近奨励会の三段リーグという難関を乗り換えたばかりの勢いのある棋士との対局で勝ち越す必要があります!

試験官側の心境

人により様々な心境はあると思われますが、代表して今回第2局の試験官を務めた山川四段が語っていた心境についてまとめておきます。

  • 試験官を任されるのは正直「嫌だ」
  • 大多数が受験者側を応援しており、味方が試験官の5人しかいない気分
  • 姿勢としては、日頃の対局通りしっかり準備して臨む
  • 相手にとっては非常に重い1局であるため、こちらも最も苦しかった三段リーグに臨む気持ちで対局する

特に今回の西山女流三冠の挑戦は女性初のプロ棋士入りがかかっており、世間からの注目度も高いためこのような心境になるのも当然と言えます。

複雑な心境を抱えながら試験官を務めて頂く5名に敬意を表したいと思います。

個人的には、西山女流三冠の合格を願っているものの、試験官の5名にもプロ棋士としての実力を発揮し、プロ棋士の壁の高さを示してほしく、私としても複雑な気持ちではあります。

とにかく、お互いに力を出し切って頂きたいですね!

次に、試験官を務める各棋士について簡単にご紹介していきます!

高橋佑二郎(たかはしゆうじろう)四段

高橋四段のプロフィール

1999年7月9日生まれの25歳。千葉県船橋市出身。加瀬純一七段門下。

第74回三段リーグで成績2位となり四段昇段を決め、2024年4月からプロ入りを果たしました。

得意戦法は相掛かりとのことで、棋風としては受け将棋で手厚く指す印象です。

2024年6月7日に行われた日本将棋連盟の第75回通常総会の新会員あいさつの際に、サザンオールスターズの『真夏の果実』をアカペラで堂々と歌ったことも話題になりました!

歌声は聴いたことがありませんが、普段の話し声がいい声だなぁという印象があるので歌の実力も高いのではないでしょうか?

最近だとSUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2024において東京予選Cブロックのトーナメントを勝ち上がり、東京代表の一人となりました!

棋士編入試験第1局

2024年9月10日に西山朋佳女流三冠との棋士編入試験第1局が実施され、先手が高橋四段、戦形は三間飛車となり西山朋佳女流三冠が勝利しています!

高橋四段は穴熊を含みにした囲いや馬を自陣に引いて活用するなど手厚い将棋を目指しましたが、西山朋佳女流三冠の仕掛け、切れ味の良い攻めが上手かったようです。

第1局の終局の様子は下記リンクからABEMAで無料配信されています!(高橋四段の声も聞けます)

https://abema.app/G7PY

山川泰熙(やまかわたいき)四段

山川四段のプロフィール

1998年7月31日生まれの26歳。宮城県仙台市出身。広瀬章人九段門下。市川中学校、高等学校卒業。

小学生の頃から本田奎六段や斎藤明日斗五段とともに将棋を指してきたようです。

性格は真面目で日々の言動からも知性が溢れているとのことです。また、オシャレでもあり、服装にはこだわりがあるようです!

三段昇段までは順調だったものの、三段リーグの壁は高くなかなかプロ入りを果たせずにいたところ、永瀬九段の研究会に参加したことをきっかけに火がつき、第74回三段リーグで成績1位となり四段昇段を決め、2024年4月からプロ入りを果たしました。

得意戦法は角換わりですが、西山朋佳女流三冠が振り飛車党のため、角換わりにはならず対抗形になると予想されます。

棋士編入試験第2局

2024年10月2日(水)に棋士編入試験第2局が行われました。第1局が試験官(高橋四段)の先手であったため、第2局は西山朋佳女流三冠の先手でした。

戦形は西山朋佳女流三冠がゴキゲン中飛車を選択しましたが、黒星となりました。山川四段がプロ棋士の意地を見せるかたちになりましたね!

第2局の終局の様子は下記リンクからABEMAで無料配信されています!

エラー | ABEMA

上野裕寿(うえの ひろとし)四段

上野四段のプロフィール

2003年5月5日生まれの21歳。兵庫県加古川市出身。井上慶太九段門下。兵庫県立加古川北高等学校卒業。第73回三段リーグで成績2位となり2023年10月に四段に昇段しプロ入りを果たしました。

プロ入り後すぐの2023年10月に第54期新人王戦で決勝戦(第三局)に進み、同門の藤本渚四段(当時)を破りいきなり棋戦優勝を果たしています。

居飛車党で、相掛かりや矢倉を得意としていますが、西山朋佳女流三冠が振り飛車党のため対抗形になると予想されます。

最近だとSUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2024において関西予選Bブロックのトーナメントを勝ち上がり、関西代表の一人となりました!

また、2024年10月14日に第14期加古川青流戦で見事優勝を果たし、プロ入りから約1年の中で棋戦に2度優勝するという偉業を達成しています!

棋士編入試験第3局

棋士編入試験が2024年11月8日(金)に関西将棋会館で行われました。上野四段が先手で居飛車、西山女流三冠四間飛車の将棋となり、上野四段の勝利となりました!

宮嶋健太(みやじまけんた)四段

宮嶋四段のプロフィール

1999年8月13日生まれの25歳。岐阜県岐阜市出身。大野八一雄七段門下。鶯谷高等学校卒業。

第73回三段リーグで成績1位となり2023年10月に四段に昇段しプロ入りを果たしました。

得意戦法は相掛かりですが、西山朋佳女流三冠が振り飛車党のため対抗形になると予想されます。

棋士編入試験第4局

第3局の時点で西山女流三冠の1勝2敗となり、第4局までは実施されることが決定となりました!

具体的な日程は未定ですが、規定によると2024年12月に行われることになります。

柵木幹太(ませぎかんた)四段

柵木四段のプロフィール

1998年2月18日生まれの26歳、愛知県西尾市出身。増田裕司六段門下。名古屋大学工学部を卒業しています。

三段リーグには第59回から参加しており、藤井聡太七冠、西山朋佳女流三冠とは同期です!2023年4月に四段に昇段しプロ入りを果たしました。居飛車党で角換わりを得意としていますが、西山朋佳女流三冠が振り飛車党のため、角換わりにはならず対抗形になると予想されます。

西山朋佳女流三冠と奨励会同期とのことで、おそらくこれまで多数の対局をしてきていると推測されますがどのような戦形を選ぶのか注目ですね!

棋士編入試験第5局

棋士編入試験は西山朋佳女流三冠が第4局を終え2勝2敗の場合にのみ実施されます。

具体的な日程は未定ですが、規定によると2025年1月に行われることになります。

まとめ

本記事では棋士編入試験の試験官5人をご紹介してきました!

  • 高橋佑二郎四段

  • 山川泰熙四段

  • 上野裕寿四段

  • 宮嶋健太四段

  • 柵木幹太四段

5人全員が居飛車党であり、特別な策を用意してくる棋士がいなければ、いずれの対局も西山朋佳女流三冠が振り飛車の対抗形になると予想されます。

最新情報を入手次第、記事も更新していきますので繰り返しご覧頂けますと嬉しく思います!

また、西山朋佳女流三冠が挑戦する棋士編入試験について詳しくは別記事にまとめていますのでこちらをご覧ください!

第3局の結果は!?初の女性棋士を目指す西山朋佳女流三冠のプロ棋士編入試験スケジュールは?合格しても女流棋士として活動出来るの?
西山朋佳女流三冠がプロ棋士編入試験に挑戦することに決定!編入試験の概要や試験スケジュール、合格したらどうなるかなどがわかります!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました